
- 母乳育児相談室マンマ
- 個育て教育 普及 啓発
- ✿ママサロンはな✿
- 託児所ちゅーりっぷ
- プロフィール
- 関連ブログ
- --------------------
- 抱っこ紐
- 育児バッグ
- 育児用品
- ショッピングカート
- お問い合せ
最新記事
お気に入り
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
母乳育児相談室マンマ
アクセスカウンタ
QRコード

2010年05月20日
おっぱいにカフェインはいけない?
こんばんは。
助産師マンマです。
今日のなんちゃってコーヒーゼリーは美味しかった
でもホントにコーヒーって駄目?
そんな質問をよく聞きます。
そこで、新ためてカフェインについて勉強してみましょ
カフェインの効果ってよく聞くのが
眠気覚まし、興奮作用!!
コーヒー好きはコーヒーなしではいられない!
なんて聞きます。
母乳を飲ませているママやお腹に赤ちゃんの居るママは
もちろん、母乳や胎盤を通して子供たちにもこのカフェインが微量ですが移行します。
その為、カフェインの興奮効果も、もちろん受けると思われます。
ですから、小さい赤ちゃんにとってはカフェイン量が増えれば、このカフェインの効果は深刻です。
カフェインの多い飲み物はコーヒーが一番と思われがちですが
ウーロン茶や紅茶といった発酵茶に特に多く含まれ、普段飲む緑茶にも含まれています。
緑茶でしたら1日2リットルを超える場合はカフェインオーバーしますので
ノンカフェインの飲み物をお勧めします。
1日にアメリカンコーヒーを1杯飲むくらいでドキドキすることはありませんのでご安心を!
毎食後に必ずコーヒーを嗜むなど、コーヒーが大好きなママは
カフェインレスのコーヒーやタンポポコーヒーなどをおススメします。
ちなみに、タンポポコーヒーはママサロンはなにて出すお茶が全てこちらのタンポポコーヒーです。
もちろん販売していますのでよかったら試してみてください!
カフェインの副作用についてこんなサイトがありましたので、
興味がありましたら、こちらもチェックしてみてください。
助産師マンマです。
今日のなんちゃってコーヒーゼリーは美味しかった

でもホントにコーヒーって駄目?
そんな質問をよく聞きます。
そこで、新ためてカフェインについて勉強してみましょ

カフェインの効果ってよく聞くのが
眠気覚まし、興奮作用!!
コーヒー好きはコーヒーなしではいられない!
なんて聞きます。
母乳を飲ませているママやお腹に赤ちゃんの居るママは
もちろん、母乳や胎盤を通して子供たちにもこのカフェインが微量ですが移行します。
その為、カフェインの興奮効果も、もちろん受けると思われます。
ですから、小さい赤ちゃんにとってはカフェイン量が増えれば、このカフェインの効果は深刻です。
カフェインの多い飲み物はコーヒーが一番と思われがちですが
ウーロン茶や紅茶といった発酵茶に特に多く含まれ、普段飲む緑茶にも含まれています。
緑茶でしたら1日2リットルを超える場合はカフェインオーバーしますので
ノンカフェインの飲み物をお勧めします。

1日にアメリカンコーヒーを1杯飲むくらいでドキドキすることはありませんのでご安心を!
毎食後に必ずコーヒーを嗜むなど、コーヒーが大好きなママは
カフェインレスのコーヒーやタンポポコーヒーなどをおススメします。
ちなみに、タンポポコーヒーはママサロンはなにて出すお茶が全てこちらのタンポポコーヒーです。
もちろん販売していますのでよかったら試してみてください!
カフェインの副作用についてこんなサイトがありましたので、
興味がありましたら、こちらもチェックしてみてください。
Posted by 母乳育児相談室マンマ at 19:37│Comments(0)
│おっぱい質問箱